

社員数:約530名
事業内容: | 世界最先端分野の超精密金属部品と材料の研究開発支援、金型設計製作・プレス塑性加工・ニッケルメッキ次世代工法研究開発など 主な製品は、携帯電話・ハイブリット車・燃料電池車用2次電池関連部品 |
1. 幹部・幹部候補者研修:
1)目的
- 「卓越した顧客価値の創造」
- “D.M.P.経営者アドバンスクラス(4泊5日間)”のコースを2泊3日に圧縮して、行う。
実施の過程で、重要・緊急な課題が発見された場合は、カリキュラムを変更して、柔軟に対応する
2)対象:
- 役員及び、部長
3)期間:
- 2泊3日

冨士発條株式会社
代表取締役 藤井 啓 様
代表取締役 藤井 啓 様
DMP研修(訓練)にお世話になって、本年で足掛け5年となります弊社は、その受講人員が現時点で141名となり、全従業員の27%弱に至るまでとなりましたが、弊社を取り巻く環境はここ数年で大きく変化しており、従業員教育や求められる意識改革も、変化のスピードに追従できない激しい動きとなっております。
その様な背景から昨秋お世話になったアドバンスドクラスでは、弊社単独(9名)での特別開催をお願いして、会社を離れた2泊3日の研修をお願いしました。
弊社はこの研修を最重要な『 経営戦略会議 』と位置づけ、冨士発條の未来を時間をかけて議論しました。 日々の業務を離れ心を落ち着けて、会社のビジョンをしっかり理解し共有する貴重な場となりました。
またその研修では、DMP講師より研修目的にマッチした適切なアドバイスをいただく事により、第三者からの客観的な意見を踏まえた、より高度な判断や決定を導き出す事ができました。
この様にDMP研修では、顧客のニーズに合った効果的なカリキュラムを設定し、柔軟に対応していただけますので、今後とも活用させていただき、社業をどんどん発展させて行きたいと願っております。
どうか今後ともご指導宜しくお願い申し上げます。