
企業生き残りの基本条件とは、他社にはない、「卓越した顧客価値の創造」です。
「経営者アドバンスクラス」では、「D.M.P.経営者訓練基礎講座」で経営の基礎を学ばれた経営者の皆様と共に経営の品質向上をめざした、ヒントづくりと戦略づくりを行う「探究型プログラム」です。

対象となる受講者

※原則「D.M.P.経営者訓練基礎講座」受講修了者に限ります。
テーマ

D.M.P.経営者アドバンスクラス受講者からいただいた生の声をご紹介。
解決したい課題
- 時代の変化に対応し、同業他社より「卓越した価値」が提供できる体制にしたい
- 従来の経営計画を再度見直し、より掘り下げ進化させたい
- 日頃からスッキリしていない経営課題と解決策をじっくり考えたい
- 経営スタッフと一緒になって将来構想を固めたい
お客様から「なくては困る」(不可欠) と言われる存在価値の確立(顧客価値)が創造できず、中途半端な価値提案(品質・サービス・商品・価格など)をしている企業は淘汰されてしまう。
「卓越した顧客価値の創造」の為の研究テーマ
1. 経営理念の研究・・・顧客本位の経営
「理念なき企業は滅びる」
我が社の存在理由とは?
トップの信念・哲学・使命感の整理・統合を行います。
2. 事業コンセプトの整理・確認、及び普及・徹底のしくみづくり
どんな価値を提案する企業にするか
「事実前提」の経営から、「価値前提」の経営への脱却を目指します。

3. 事業ドメインの整理・確認
どの事業領域(戦場)で戦うのかを探ります。
1. 誰に(お客様・ターゲットは)
2. 何を(どのような価値を)
3. いかに(どのような仕組みで)

ゆっくり流れる時間と集中できる空間の中、DMP修了の経営者同士が、互いの会社の事例を学びあい、時にコンサルティングをしあいます。
参加企業の状況や特性にあわせて、個別にテーマを設定して進める研究会的な講座です。
対象 | D.M.P.経営者クラスの修了の経営者層(原則) |
---|---|
実施期間 | 4泊5日 |
会場 | 詳細はお問い合わせ下さい。 |
定員 | 標準10名または7社 |
費用 | 標準1社(1名) 440,000円(税込) [食費・宿泊費込] ※但し、1社より複数名参加の場合は、別途食費、宿泊費がかかります。 また、使用する会場により、費用が変更になる場合があります。 |
次回の日程 | 次回の日程: 実施日程については、お気軽にお問い合わせください。 |
50年余りにわたる
実践的智恵をベースに編集
実践的智恵をベースに編集
人間学をベースにした
リーダーシップ・コミュニケーション・組織論
リーダーシップ・コミュニケーション・組織論
やってる“つもり病”に気づく体験学習方式
原則、お客様企業を1人のコンサルタントが一貫担当
プログラムの進行を目的や参加者の特性で自在に調整
参加者個々の特性に
合わせて個別助言
合わせて個別助言