HOME > D.M.P.研修・講座のご紹介 > D.M.P.訓練基礎講座 > お客様の声 訓練基礎講座

お客様の声 訓練基礎講座

訓練基礎講座を受講された皆様からのお声をご紹介いたします。
訓練修了者が増えるにつれ会社が変わり良くなっていく
東尾メック株式会社
http://www.mech.co.jp/ 
社員数:約180名
事業内容:金属鋼管用継手と樹脂管用継手の製造・販売
総務グループ 取締役 部長 藤井 良和 様

私共とD.M.P.殿とは 昨年当社の筆頭株主であるO社にご紹介頂いてからのお付合いとなります。12月に日高専務にご来社頂き当社社長と私とでお話をお伺いしましたが、最後は“兎に角一度訓練を受けてみて下さい”との日高専務のお言葉に 私がD.M.P.経営者訓練基礎講座を受けることとなりました。しかしこの訓練本当に素晴らしく私自身感銘と感動を受けましたので社長に進言し その後管理職を順次2名ずつD.M.P.訓練基礎講座に派遣しています。この訓練は座学だけではなく体験的要素が多く、時間の重要性・論理力・環境変化・情報感度力等の本質的思考を身に付ける為の訓練的教育で 又講師の方も真剣に本気で向かって来られます、それゆえ身体でそして頭で理解し吸収していく事ができる数少ない教育手法だと思います。受講し戻ってきた社員は効果覿面で、自信に溢れた言動 部下を纏め課題に対し邁進していく姿があちらこちらで見ることが出来ます。

自分を変えることが出来つつあるDMP訓練修了者が増えるにつれ 会社が変わり良くなっていくことが実感出来ると思っています。

自ら人生を切り開く、自ら仕事を創り出す、
アキツ工業株式会社
http://www.wininc.jp/ 
社員数:約40名
事業内容: トロフィー、カップ、ブロンズ、楯、メダルなどの表彰関連商品の企画・制作・卸売を通じてアワード文化を創造する
代表取締役社長 松原 龍一郎 様

人生や仕事において良い結果を出すには、原理原則に基づいた正しい考え方を自ら発見し、血肉化していくことが絶対条件だと考えます。その道筋に私たちを立たせていただけるのがこのDMP研修です。

弊社では、営業社員メンバーを中心に、若手中堅から管理職メンバーまで、一人ずつ順番に受講しています。結果、自ら人生を切り開く、自ら仕事を創り出す、そんな風土が徐々に形成されつつあるのを実感しております。その分、最高責任者である私自身も自己研鑽は怠れません。

DMP研修のもう一つの特徴は、「受けっぱなし」ではない、という点です。様々なフォローアップの工夫がなされています。特に仲間の研修期間中に既受講者が激励に駆け付ける仕組みは、既受講者にとっては自らの気づきをもう一度鮮明にし、受講中の仲間の事を心底から思いやる機会を与えていただきます。既受講者は応援に駆け付けることを毎回とても楽しみにしています。

理解なくしては、人は、動かない
株式会社サカイ引越センター
http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/ 
社員数:約3,200名
事業内容:引越運送、貨物一時保管、引越付帯サービス業務
執行役員 東海ブロック長 田代 博嗣 様

弊社では、DMPへ参加させて頂いて、10年近くになります。
私自身の参加から始まり、現在では、部門長(支社長クラス)を参加させております。

弊社の経営方針として、責任者の采配が業績に大きく影響を与えます。

特に、人材に対しては、計りしれない程の影響があります。
信玄公ではありませんが、「人は石垣」と言えるほど、大切です。

ただ、長年、責任者のポジションに着くと、部下が動くことが当たり前になり、動くものだとミスリードを起こします。

このプログラムには、キャリアは関係なく、「言葉・熱意・ストーリーがなくては、人は理解せず、理解なくしては、人は、動かない」という事を学べます。
試練を感じられます。

卒業生は、人の大切さを学び、持ち帰り「真のリーダー像」を追求してくれております。

今後も、自身と部下の成長のために、参加させていただきます。

理と情を説き、まがったプライドを捨てさせ研修者を納得させる
株式会社浅間製作所
http://www.asm-jp.com/ 
社員数:約160名
事業内容:パチンコ・パチスロなど遊技機用部品の企画・デザイン・開発・設計・製造
顧問 磯部 修身 様

弊社では、定期入社、中途入社関係なく、社内教育の一環として、定期入社は6ヶ月、中途入社は2ヶ月間、社内研修と称して本配属まえに、人間関係の円滑化と日常の活動を具体的に理解させることを目的に、社内各部門に巡回体験の研修を必須としている。

しかし、社会人としての共通の基本的な躾は社内で実施しても効果は薄いと認識している。

広く他社の人々に混ざってもまれながら他人と比較しながら、自分はどうなのかと問い、客観的に自分を評価する研修は効果的で疎かにできず、弊社では社外委託教育を重視して社内教育とともに二本立てで計画・実施している。

社外の教育機関は数々あるが、D.M.P社は、世間によくある「力と根性で事を済ませてよしとする」教育機関と違い、「理と情を説き、まがったプライドを捨てさせ研修者を納得させる」のが特徴で大いに意を得ている。

その他D.M.P講座の効果を箇条書きにすれば次のようになる。

1.他企業の研修生との集合教育なので甘えられないし、苦労を知り合った仲間ができる。

2.外部施設で缶詰教育のため日常から離れ、落ち着いた独特の雰囲気が醸しだされた中で研修ができる。

3.研修内容が研修者個々に「理と情」をバランスよく説かれ研修者を無理なく納得させる。

4.なにより、D.M.P講師陣が目配り、気配り、心配りが行き届き熱く燃えている。

「企業は人なり」と言われるように、経営要因の4Mで一番厄介なのは人であるとの認識のもと、今後も人作りの一助としてD.M.P社に片棒を担ってもらいたい。

「さあ明日へ」と思いを新たにする良い機会
株式会社福島放送http://www.kfb.co.jp/ 
事業内容:福島県全域 のテレビ放送
取締役会長 吉田 幹則 様

私たちはみんな、入社するときは、会社のために貢献しよう、そして自分自身を磨き、世の中の役に立とうと考えています。

しかし、5年、10年と日常業務に追われるうちに、「思い」は薄れてしまいがちです。

DMP研修は、「日常」から時間的にも空間的にも離れ、異業種の人たちと濃密な時間を持つことで、自分自身を見つめなおし、「さあ明日へ」と思いを新たにする良い機会だと考えています。

当社では管理職になった人全員にこの研修を受けてもらっています。

良き企業風土づくりのインフラの一つとして、息長く続けていきたいと考えています。

講師の方々の訓練生に対する熱い思い(愛情)
オオサキメディカル株式会社
http://www.osakimedical.co.jp/ 
社員数:約750名
事業内容:医療材料の製造・販売
業務サポート部 部長 伊藤 秀雄 様

弊社が派遣した社員について、派遣前と比較をすると

1.コミュニケーションを意識的に取るようになった
2.仕事に関して時間(納期)を強く意識するようになった
3.常に考えて行動するようになった

等いい点が多く見受けられます。

それは訓練内容による所もあると思いますが、それ以上に講師の方々の訓練生に対する熱い思い(愛情)が、明るく楽しい雰囲気を作り出し、訓練に参加しているだけで自然とDMPの教え方が身に付くからだと思います。

今も参加した多くの社員は『我今何を為すべきか!』を考え、日々業務に励んでおります。

これからも弊社はDMP訓練に社員を派遣したいと考えております。

自らを鍛えるのは自らの考え方次第!
株式会社オノコムhttp://www.onocom.co.jp/ 
社員数:約90名
事業内容:総合建築業
取締役専務執行役員 小野 真 様

2008年2月、姫路の随願寺での、TOPクラスでの研修(専務の小野参加)以来、オノコム社員、TOPクラス、関東クラス、そして、新入社員の研修にて、大変、お世話になっております。

訓練というものは、前向きにならないもの。

まして、内容を細かく言わないで、とにかく、「あなた自身、挑戦する心で!」と、目を見ながら、毎回、促します!

訓練を終え、「本当に、有り難うございました!」と言う、心の底からの報告姿勢に、自らも、D.M.Pの原点に立ち返ることができます。

とにかく、「自らを鍛えるのは自らの考え方次第!」、そんな大事な、当たり前のことを、この訓練では、参加社員、気付く機会と強く認識しています。

自ら考え、自らを燃やせる(行動する)社員の創造
株式会社エネチタhttp://www.enechita.jp/ 
社員数:約100名
事業内容: GS運営、LPガス販売・卸、ガス設備等販売、産業エネルギー販売
太陽光発電システム、オール電化の販売、リフォーム工事など
代表取締役 社長 後藤 康之 様

通常の会社って、社長ばっかりが研修やセミナーを受けて、社長ばっかり成長をして、それを偉そうに朝礼や会議の場所で自分の言葉のようにしゃべる事って多いですよね。

実は私もそんな社長の1人でした。

では、社員も社長と同じような勉強が出来たらどうなるでしょう。おそらく、社員のレベルも底上げされ、経営社員が増えて、業績に反映されるでしょう。私がDMPの研修に行った時に産みの苦しみで出た結論は、自ら考え、自らを燃やせる(行動する)社員の創造です。今では「自考自燃」は経営理念にもなっています。

今では多くの研修やセミナー勉強会に、社員は参加しています。社員によっては私より多い人もいます。

その中でDMP研修は、社員全員が経験をしている、重要な自立心と感謝力を向上させるきっかけを作る研修です。

今では、社内でDMP用語は共通言語となり、社内が活性化し結果も出せ、ビジョンに向かって進んでいます。

自分で考え 気づき 行動する
株式会社人財企画http://www.zinzai-kikaku.jp/

社員数:約30名  

事業内容:リクルートの求人広告代理店

代表取締役 平井 善明 様

高度成長期が終わり、低度混迷期に突入している今だからこそ、自分で考え 気づき 行動する と言うDMP研修は現代社会及び未来社会に一番マッチしていると思います。

十把一絡げではなく十人十色の価値観が交錯する世の中だからこそ「自律する」と言う事が求められて行きます。  

幾人か送らさせていただきましたが、終えて帰ってきたときの第一声のほとんどが「また機会があったら行きたいです」でした。

その事も含めて研修終了後の社内での継続的なフォローが大切だと思います。

人の力が全てに勝る
株式会社金子工務店http://www.kk-kaneko.jp/ 
事業内容:一般・注文住宅の設計・施工・監理、不動産の売買・仲介・賃貸借など
代表取締役 金子 一雄 様

私どもの様な零細業者は目の前の仕事に追われ先を考える余裕も無く、研修などとは無縁の世界と思い込んでいました。

今回新事業部を創めるにあたりパナソニック電工さんのメニューの一貫として基礎研修に参加させて頂きました。

一般に事業は「人」「物」「金」「情報」と申しますが、今回の受講で改めて人の力が全てに勝る事を痛感致しました。

訓練によって、「沁み付いた心の垢が日を追って剥がされていく」、その変化に驚きを感じました。

最終日、心の中に「大きな何か」を掴み取った彼らは一回り大きく見えました。 

皆自慢の社員ですが、受講後は言葉づかい、態度、目の輝き、笑顔、全てが逞しく映っています。

お陰様で仕事も順調に推移しています。
今回は5名が2回に分かれて参加致しました。
これからも随時参加させて頂く予定です。
今後ともご指導何卒よろしくお願い致します。

受講するメンバーが増えるたびに企業の血流が良く
DY株式会社
社員数:約50名
事業内容:紙・プラスチックなどの加工・販売
代表取締役 YK 様

「DMP訓練の良さ」

DMP訓練の良さは、受講するメンバーが増えるたびに企業の血流が良くなると感じられるところです。わが社のDMP訓練の導入は平成元年からなので、もう23年のお付き合いで、この間、新入社員の意識改革と、幹部社員の監督職以上への登竜門として利用させていただいています。これまで受講した社員からは、「参加してよかったです」という声が大半です。なかでも「自分の見直しができた。」「訓練参加後は、社長や上司とのコミュニケーションがうまくできるようになりました」と受講した社員から良く言われます。

私はこれまで、取り立てていこうと思うメンバーを送り込み、結果として、社長も受けた事のある訓練を経験したという社員との共有感が、実務上の大切な鍵を持ち合う事になります。これまで、わが社はDMP訓練に参加することをこつこつ続ける事で、会社をさらに良い方向に導いていけるようになってきています。

「よいグローブ」を持たせる
城山電子株式会社http://www.shiroyama.co.jp/ 
社員数:約400名
事業内容: 携帯電話・業務用無線機・雷検知システム等
その他電子通信機器パソコン及びOA機器全般の販売
代表取締役 寺尾 正 様

D.M.P.研修に社員を派遣する目的は、自分が投げたボールをしっかり受け取ってもらえる「よいグローブ」を持たせることです。

だから、男性社員はD.M.P.研修に、女性社員は他の研修に派遣しています。

社内のフォローは、また別途の方法を採用しています。

研修参加者のレポートより

SD株式会社
K.O.様(22歳)レポート(5日間全て)

◆D.M.P.訓練 第1日を終わって

第1日目を終わって、まず感じることは、普段やってるつもりでいることは、よく考え整理してみると、どれも中途半端でやりきれてないということです。
この研修を機にやることはとことんやる。やり切るということを頭において仕事に臨んでいきます。具体的には、あいさつはハッキリ、大きな声で気持ちよく交わしたり、お客様に満足して頂けるまで、説明や工事をしていきます。
ごく当たり前のことですが、そこに気付いたことは、とても大きい財産になったと感じました。後、残り4日間も吸収し、レベルアップしていきます。 以上

◆D.M.P.訓練 第2日を終わって

第2日目が終わって、D.M.P.の意図はとてもシンプルかつ当たり前のことを思い出させる訓練だと気付きました。難しいことやややこしいことを考えず、まず第一に真剣に取り組むことが、一番大切なのです。難しく考えてしまうと、その本質を見失い、的外れな内容になることもあります。
そうならないように、なぜそうなったのか。何が悪かったのか。改める決意を常に意識し、行動していきます。 以上

◆D.M.P.訓練 中間のまとめを終わって

訓練の問題を通じて、基本の大切さを知った。
昨日までも多くそのことを感じたが、やればやるほど大切さを肌で感じる。
基本に始まり、基本に終わると言ってもいい。
会社に帰り基本を徹底し、新たな気持ちで仕事に臨んでいきます。そして、お客様の満足やムダの削減等につなげていきます。 以上

◆D.M.P.訓練 3日目を終わって

私は、自分の考えが正しいという固定概念を持ちすぎ、周りの意見を聞いたり、受け入れることができていませんでした。しかし、この訓練を受け、会社というのはみんなで意見を出し合い、それについて話し合い、納得のいく1つの結論を出し、それに向かって社員一同、同じ方向へ進んでいかなければ、会社は発展していかないということを改めて深く感じました。
なので、自分の考えだけではなく、周りの人の意見もよく聞き、皆が納得できるような考えを導き出していきます。 以上

◆D.M.P.訓練 4日目を終わって

このような自分を見つめ直し、成長させる素晴らしい訓練に参加させて頂いてありがとうございます。自分の未熟さ、弱さを痛感しました。又、会社の皆様の暖かさを改めて感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にいい環境で仕事をさせてもらっています。
この訓練で学習したこと、思い出させてもらったことを常に頭に置き、帰ってからの仕事に役立てます。
何もうまく言えませんが、カッコつけず精一杯がんばっていきますので、これからもよろしくお願いします。 以上

◆D.M.P.訓練を終わって

訓練を終わって何かすがすがしい気持ちです。それは、この訓練に真剣に取り組めたという心の表れと思います。正直なところ、今まで仕事をしてきてこのような気持ちになったことはありません。
理由はこの訓練で学習し思い出させてもらいました。
後は実践するのみです。自分で言うのもなんですが、私はできる男です。
しかし、やってないのが事実です。
反省し、この経験を活かし、会社の中心となりますので、これからもよろしくお願いします。
そして、本当にこのような機会を与えて下って有難うございました。 以上

株式会社RI
T.M.様(43歳)

◆D.M.P.訓練を終わって

私は自分自身、43年の人生で、社会人として、又企業人としてなにも問題なく生きてきたつもりでありました。しかし、この訓練を受け、本来守らなければならない基本を再確認することが出来ました。今回の異動にあたって、必要で受講した訓練ではありましたが、訓練を受けて良かったとの思いです。次に学ぶ営業研修も素直に受講できます。まずは、自分を無にすること。今までの経験が、考え方が次の営業スタイルに邪魔になることを感じました。 以上

NS株式会社
Y.H.様(28歳)

◆D.M.P.訓練を終わって

この数ヶ月間「自分を変えたい」とずっと思っていました。D.M.P.の話を聞いた時「ちょうどいいチャンスだ!」と思い、すごく縁のようなものを感じています。訓練を終えて、自分のやる事、進む道、何を大事にするか等多くを気付かせて頂きました。1つ1つはここで述べませんが、それらは今の自分を変えるのに十分なものです。時=命 命を削って自分達は生きているので、一瞬一瞬をもっと大事に生きます。自分の命と引き換えられるような行動をします。訓練の中では、仲間達にもずいぶん助けられました。いい仲間に巡り合えた事に感謝しています。社長がおっしゃっていた「他人に感謝すること」「周りの人の為に生きること」を自分の心にしっかり刻み込みました。上手くお伝えはできませんが、幸せになるきっかけを作って頂いた社長に感謝します。ありがとうございました。 以上

HM株式会社
S.N.様(28歳)

◆D.M.P.訓練第2日を終わって

D.M.P.研修2日目を終了し、今までいろんな研修を受講して来ましたが、講師に知識を教え込まれるだけの研修ばかりでした。D.M.P.では、それを身をもって体験するという事が基本で、実際に体験する事が重要であると身を持って知った2日目でした。討論という場では、自分の意志を持ち、何事にも真剣に考えることが必要であり、今までみたいに受け流す、聞かないといった事は当然出来ず、本気で考える自分が今まで、人生の中に何回あったんだろうとつくづく思いました。本気で取り組むという事をまずは会得したいです。 以上

◆D.M.P.訓練第4日を終わって

D.M.P.訓練第4日を終わって、正直自分が会社に戻ってやるべき事、部下に指導する事がいっぱいあります。自分が今まで指導してきた事は、全部やってるつもりで終わってた。本来の努力・反省・コミニュケーションを通じて自分を磨き、部下を本当の意味で成長させる。そうすれば自ずと職場も成長する。全てにおいて、本気で取り組みます。まだ最後ではありませんが、このDMP訓練は、私の中で一番心に残る、成長させてくれた研修・訓練でした。受講させて頂き、ありがとうございました。 以上

お問い合わせはこちら 06-6351-0711 営業時間 : 9:00~17:00 土日祝休み
はじめてのお客様へ D.M.P.研修について私たちが大事にしていること
はじめてのお客様へ D.M.P.研修について私たちが大事にしていること
研修に参加されたお客様からの声
青少年育成活動 D.M.P.青少年訓練
研修に参加される皆様へ
  • 研修スケジュールのご確認はこちら
  • 会場のご確認はこちら
※研修当日は
洗面具、着替え(トレーニングウェアなど動きやすいもの)運動靴、健康保険証、腕時計、辞書、筆記具(黒のボールペンが最適)をご用意ください。
書籍紹介

超人の教え

二千日回峰行者酒井雄哉大阿閣梨

中尾 清光 (著)

「人づくり」の根本を身につける本

真の企業人教育をやらなければ生き残れない!

中尾 清光 (著)

DMP100の格言

仕事と人生をより良くする

D.M.P. (著)

ビジネスパートナー紹介
100年企業創り合同会社